ようこそ、愛媛県行政書士会 松山支部のホームページへ

支部長あいさつ 

松山支部からのお知らせ

東温市では毎月1回(第3水曜日)に無料相談会を行っております。相談希望の方は東温市社会福祉協議会(電話 089-955-5535)までご予約ください。完全予約制
*東温市在住の方に限ります。

伊予市では毎月1回(第2金曜日)に無料相談会を行っております。相談希望の方は伊予市社会福祉協議会(電話 089-982-0393)までご予約ください。完全予約制
*伊予市在住の方に限ります。

松前町では毎月1回(第1木曜日)に無料相談会を行っております。相談希望の方は松前町役場1階ロビー
受付にて、受付表にご記入ください。完全予約制
*松前町在住の方に限ります。 

●松山市男女共同参画センター(コムズ)では、毎月1回(第2水曜日)日本にお住いの外国人の方を対象とした無料相談会を行っております。詳しくはこちらのチラシをご覧ください。
*外国人の方に限ります。


愛媛県行政書士会では、毎月第2、第4水曜日に無料相談会を開催しております。事前予約制となりますので、詳しくはこちらご覧ください。
*県内在住の方ならどなたでもご利用いただけます。


     ご挨拶
このホームページでは、行政書士が皆様の身近な存在として、社会において親しまれるよう、取り扱う業務について簡単に紹介しています。

外部リンク

愛媛県行政書士会(県本部)のホームページです。


県内行政書士の検索行政書士の仕事、無料相談、役員構成および組織、会員登録など掲載しています。

外部リンク

行政書士関連ホームページ
外部リンク





市町リンク
松山市
東温市
伊予市
松前町
砥部町
久万高原町







行政書士は、行政書士法に基づく国家資格者です。官公省庁に提出する許認可
書類の作成及び手続きの代理や、遺言等の権利義務、事実証明及び契約書の
作成等を行っています。 

※ 尚、これら、官公省庁に提出する書類や、権利義務、事実証明に関する書類
の作成および提出の代理を行政書士でない者が報酬を得て行うことは、
法律違反となりますのでご注意下さい。



松山支部会員の皆様へ

令和6年度第2回議事録を掲載しました。
会員専用ページからご覧ください。

令和7年度第1回議事録を掲載しました。
会員専用ページからご覧ください。

支部だより 令和7年度 春号 を掲載しました。
会員専用ページからご覧ください。

「令和7年度定時総会の開催について」を差し替えました。
会員専用ページからご覧ください。

令和6年度第6回議事録を掲載しました。
会員専用ページからご覧ください。

令和7年度 愛媛県行政書士会松山支部 支部長選挙の立候補について(お知らせ) を掲載しました。会員専用ページからご覧ください。

正岡立候補者 選挙広報 岡田立候補者 選挙広報
を掲載しました。会員専用ページからご覧ください。

「令和7年度定時総会の開催について」の受付開始時間を訂正しました。
会員専用ページからご覧ください。

愛媛県行政書士会松山支部選挙管理員会施行規則(新旧対照表)
愛媛県行政書士会松山支部建設業許可等相談要領(新旧対照表)
を掲載しました。。会員専用ページからご覧ください。

「愛媛県行政書士会松山支部選挙管理委員会施行規則」と
「愛媛県行政書士会松山支部における建設業法に基づく許可申請等相談に関する要領」を差し替えました。

令和7年・8年度本会役員等の選考について(お知らせ)
を掲載しました。会員専用ページからご覧ください。

愛媛県行政書士会松山支部における支部長選挙の実施について
を掲載しました。会員専用ページからご覧ください。

「愛媛県行政書士会松山支部における支部役員の選任及び本会役員等の選出に関する規程第19条に規定する告示」を掲載しました。会員専用ページからご覧ください。



情報更新のお知らせ
最終更新日:令和7年7月1日
愛媛県行政書士会 松山支部
〒790-0877 愛媛県松山市錦町98番地1 愛媛県行政書士会館内

Copyright(C) 2009-2021.[愛媛県行政書士会 松山支部] All right reserved.
内容の一部または全部の無断転載・転用等を禁じます。

sibuchouaisatu.htmlへのリンク